失敗しないための業者選びがしたい!不用品回収の優良業者と悪徳業者の見分け方
もう使わないのに家に放置していた不用品をやっと処分しようと思ったときに、「お金をかけて不用品回収を利用するなら、ぜったいに後悔はしたくない!」という強い想いをもっている方も多いはずです。
そのような方の天敵ともいえるのが「料金を支払っているのだから大丈夫だろう」といったちょっとした隙を狙って、悪質な行為を行っている「悪徳業者」です。
優良業者が存在する一方で、残念ながら悪質なことを平気で行う悪徳業者が存在しています。
そこで今回は、後悔のない業者選びをするために覚えておきたい「優良業者と悪徳業者の見分け方」のポイントをいくつかご紹介します。
目次
甘い誘惑には裏がある!?不用品回収業者選びは慎重に進めましょう
不用品を処分するために不用品回収業者に作業をお願いすることがありますが、「全くその気がなかったのに、上手い営業トークに引き込まれて即日で依頼をしてしまった」という方が少なくないようです。
そのため、まずは冷静になって「今本当に不用品回収が必要かどうか」、そして「本当に信頼できる業者であるか」をきちんと見極めることが大切です。
それでは早速、不用品回収業者の優良業者と悪徳業者に多い特徴などをもとに、見分け方のポイントをご紹介します。
見分けポイント① 飛び込み営業に気を付ける
スピーカーを付けたトラックで住宅街を回り宣伝活動をしている業者は、悪徳業者の場合が多いと言われています。さらに、こちらが呼んでもいないのに「飛び込み営業」で自宅に訪れる業者には、悪質なサービスを行う業者である可能性が高いので注意が必要です。
優良業者であれば、お客様からの依頼や希望があれば直ぐに対応してくれることが多いですが、基本的にお客様から依頼されるまでは強引に自宅訪問をして営業を行うことはありません。
見分けポイント② 会社の情報をすぐに明かさない
残念ながら不用品回収業者のなかには、優良業者だけでなく悪徳業者と呼ばれる会社も存在しています。
そして、優良業者はこのような実態を把握しているので、会社の所在地や連絡先などの情報を包み隠さずお客様に提示していますし、不安にさせるような行動はせずに、質問には積極的に解答してくれます。
一方、悪徳業者と呼ばれる会社は、詳しい情報を知られたら何か不味い理由があるからこそ、会社の所在地や連絡先などを明確に示さないということがあります。
そのため、基本的な会社の情報を尋ねたときに、スムーズな解答が得られず、何も教えてくれないような場合には信頼できる業者とはいえないので避けたほうが良いでしょう。
見分けポイント③ だれにでも分かりやすいように説明してくれる
評判がすこぶる良い優良業者の多くは品質の高いサービスや利用しやすいサービス料金にするために、徹底した企業努力を行っています。さらに、見積書や契約書にはお客様が一目で理解できるように、サービス内容や料金が分かりやすく明記されています。
お客様が避けたいと思う料金トラブルは、優良業者でも同じように避けたいと思っているトラブルです。そのため、優良業者であれば共通理解のもとお客様が安心してサービスを受けられるように、予約や契約を成立させる前に不安なことや疑問点を解消するよう努めるはずです。
しかし、悪さを企てているような悪徳業者は「もともと見積書を作成しない」、「見積書の内容が不明確」な場合が多いため、結果的に高額請求にされてしまうといったリスクが高いので注意が必要です。見積書の内容を詳しく尋ねたときにきちんと対応してくれないような業者であれば、信頼できるとは言えないので回避するのが得策です。
見分けポイント④ 無料という言葉に気を付ける
優良業者のなかにも、不用品の種類によっては無料で引き取るケースがありますが、やはりサービスを利用するにあたり「無料」という言葉には十分気を付けなければなりません。
たとえば、依頼した業者が実は無許可の不用品回収業者であった場合、無料とは言いながら、実際に自宅に招き入れると「処分費用がかかります」、「この品物は対象外なので有料です」などといった理由をつけては、料金を請求してくることがあるからです。
そのため、無料回収としている場合には「どの作業が無料なのか」、「本当に依頼をしたとして、追加料金が発生する可能性はあるか」といったことを中心によく確認し、できれば見積書や契約書に追加料金は発生しないという旨を記載してもらうといいでしょう。
また、無料に関して色々と質問しているのにきちんとした解答が得られない場合や、解答に詰まっているような場合には依頼をしないほうが賢明です。
見分けポイント⑤ 許可を持っているかを確認する
簡単に優良業者と悪徳業者を見分けられる方法が「許可を持っているかを確認する」ということです。
不用品などの廃棄物処分をサービスとしている不用品回収業者は、各自治体による「一般廃棄物収集運搬業許可」が必要です。そのため、産業廃棄物収集運搬業許可を持っていたとしても、一般家庭の品物を回収することはできません。
また、不用品を買取して再販売するような場合には、「古物商許可」が必要です。不用品のなかには廃棄だけでなく買取して再利用できる品物も多いことから、不用品回収業者の買取サービスを利用できるケースがあるからです。
はじめて不用品回収業者のサービスを利用するときには、少し聞きにくいとは思っても後悔しないように必ず許可を持っているかを確認するようにしましょう。そして、許可証をすぐに提示しないといった業者には依頼しないほうが良いでしょう。
見分けポイント⑥ 領収証の有無
疑わしいことは何もしていないと自身を持つ優良業者であれば、会社名や所在地、連絡先などがきちんと書かれた「領収書」を発行してくれます。
一方、領収書を書きたくない、出さないという業者は、何らかの不正を働いている可能があるので注意が必要です。
予約をするまえに領収書を発行してくれるかどうかを確認することも大事ですが、確認したときに返答があやふやだと不安に思ったときには念には念を入れてこういった業者には依頼しないのが得策です。
まとめ
不用品回収サービスを依頼できる不用品回収業者は、処分したものが多いときや、自分では行政が指定する搬入先に運べないといったときに便利です。
ただし、残念なことに不用品回収業者のなかには優良業者だけでなく、悪徳業者も存在していてトラブルが発生するケースも多いので、とくに初めて不用品回収サービスを利用するときには十分気を付ける必要があります。
今回ご紹介したように、不用品回収の初心者であっても優良業者と悪徳業者を見分けるためのポイントを抑えておくだけで、少なからず大きなトラブルに巻き込まれることは避けられるはずです。
そして、万が一「ちょっと怪しいかも」、「何だか不安だな」と思ったときには即決することなく、ほかの業者にも見積もりを依頼してみたり、色々と問い合わせをしたりして慎重に業者選びをしていきましょう。